本文へスキップ

肩から手、腰から足の痺れ、腰痛でお悩みの方へ 

 外来のご予約・お問い合わせは  大阪脳神経外科病院
              TEL.06-6333-0080


 

経歴・資格、主な学会発表など

経歴

2001年     大阪市立大学医学部卒業

  2001-2013年  大阪大学医学部附属病院
          大阪府立成人病センター
          医誠会病院
          行岡病院          等に勤務

20134月より  大阪脳神経外科病院 勤務
2015年10月より 大阪脳神経外科病院 脳脊髄外科部長


資格

日本脳神経外科学会専門医
日本脊髄外科学会認定医
大阪大学医学博士(
JNK induces axonal degeneration and limits recovery of motor function after spinal cord injury in mice.  Neurosci Res. 2011. 脊髄損傷に関する研究です)


所属学会

 日本脳神経外科学会
 日本脊髄外科学会
 日本ペインクリニック学会
 日本腰痛学会
 日本東洋医学学会

最近の主な学会発表


2018.7.20 日本ペインクリニック学会第52回大会
「脊椎手術の術後に外科的リード留置での脊髄刺激療法を行った2例」

2017.7.21   日本ペインクリニック学会第51回大会
「後頭神経痛に対するエコーガイド下後頭神経ブロックの有効性」
後頭神経痛は頭痛の一種ですが、肩こりなどに併発している方も多い頭痛です。後頭神経痛に対して当院で行っている、エコーガイド下大後頭神経ブロックの安全性、効果、治療成績を発表しました。それほど難しいブロック注射ではありませんが、外来でより簡単に行うための工夫についても発表しました。

2016.7.8   日本ペインクリニック学会第50回大会
2016.10.1  日本脳神経外科学会第75回学術総会
「梨状筋症候群に対する超音波ガイド下坐骨神経ブロックの有効性」
梨状筋症候群に対して当院で行っている坐骨神経ブロックの安全性、効果、治療成績を発表しました。脊椎外科を専門にされている先生だけでなく、ペインクリニック専門の先生方の中でも、実際にこのブロックをされる医師は少ない様子で、多くの質問を頂きました。

2015.10.16 脳神経外科学会第74回学術総会 
「頸椎神経根由来の疼痛に対する、超音波ガイド下神経根ブロックの有効性」
頸椎で神経の枝(神経根)が圧迫されて起こる痛みに対して、当院で行っている頸椎神経根ブロックの安全性、効果、治療成績を発表しました。

2014.10.7  脳神経外科学会第73回学術総会 

「腰部脊柱管狭窄症に対する初期治療としての神経根ブロックの有用性」  
腰部脊柱管狭窄症に対して当院で積極的に行っている腰椎神経根ブロックの効果、治療成績を発表しました

関心分野

 脊椎・脊髄疾患の外科治療
  腰痛に対する治療法(鍼灸、漢方、AKAなど)


趣味

 自転車(ロードバイク)
 マラソン



大阪脳神経外科病院肩から手、腰から足の痺れ、腰痛でお悩みの方へ  脊椎外科医 芳村憲泰のホームページ

外来予約は
大阪府豊中市庄内宝町2-6-23
大阪脳神経外科病院
TEL 06-6333-0080